認定こども園 沖見保育園

情報開示
えんフォト
求人情報
園の紹介

園のとりくみ

親子教室「るんるん」
入園前の親子を対象に、絵本の読み聞かせを見たり簡単な製作や手遊び、リズム遊びやお外遊びなどをして過ごします。

【対     象】  入園前の1,2歳児の親子
      ※自分で歩くことのできる満1歳の誕生日
       を迎えたお子さんも参加できます!
【定   員】 5組まで
【開 催 日】  月曜日(月3〜4回) 
                 午前10:00〜11:30(5月〜2月)
【利用料金】 1回300円(おやつ代、保険代など)

※申し込みを希望される方は一度保育園までご連絡ください
 (定員を超えた場合はお断りさせていただく場合がございます)
※連絡後に園に申込書を取りにきていただくか、下の申込書を印刷していただいても構いません
※現在、定員に空きがありますので、年度途中での入会も可能です!
 

完全給食実施
自園の調理室で毎日手作りの給食を提供しています。3〜5歳児も主食の提供が始まり、全園児「完全給食」です。
月・水・金曜はごはんに合ったメニュー、火曜はパンに合ったメニュー、木曜は麺の日になっています。
また、お誕生会の日は「カレーの日」、月に一度「丼の日」、子どもの日やクリスマスなどの行事は「会食会」を行い、3時のおやつは手作りのおやつも取り入れながら、幼児に必要な栄養を考えバラエティー豊かな献立となっています。

子育てサロン「にこにこ」

入園前の地域の子育てを頑張るパパ・ママ、もちろん入園しているパパ・ママの子育てに関する相談に、

当園の職員が対応します。子どもを遊ばせながら気軽に相談できる場を提供します。

 

【対 象】 留萌市にお住いの子育て世帯の方

【開催日】 第2、第4木曜日 午前10:00〜11:00

 

※事前に電話予約をお願いします(当日の朝まで受付可です)

※子育てサロンの他に、電話での子育て相談はいつでも受け付けます(9:00〜18:00)


デジタル掲示板設置
日々の教育・保育の様子を写真や動画でクラス毎に紹介しています。(週に2〜3回程度更新)
掲示板を見ながら「今日ね、〇〇して楽しかったよ!」と子どもたちがご家族にお話している様子もみられます!
また、クラス毎のほかに、行事の様子の動画や、感染症などの症状をお知らせする情報も発信していますよ。

保育の特色

食育活動
農家の方の協力を得て、田植え見学や稲刈りを体験します。
また、園舎に芋を植えたり、ナスやピーマンを育てて収穫したものを給食の食材にしておいしく食べます。
クッキング保育では、ホットケーキや焼きそば作りを年長さんが体験します。

  • 野菜栽培

  • いも植え

  • ホットケーキ作り
自然と共に
夏には水遊びの他に泥遊びやボディーペイントなどに挑戦します。
冬は、園庭に雪山もでき、そり遊びも楽しみます。

  • 泥んこ遊び

  • 乳児さんの水遊び

  • 冬の雪山遊び
大きな見せ場
運動会では、行進や遊戯、かけっこ、年長さんはバルーンを披露します。
また、お遊戯会では当園ホールで歌やお遊戯、劇なども披露します。

  • 運動会(バルーン)

  • お遊戯会

  • お遊戯会
その他の行事
その他にも、夏祭りやお楽しみ会などたくさんの行事があります。
夏祭りでは短冊を飾り、夜は親子で出店などを楽しみます。また、おじいちゃん、おばあちゃんたちをお招きしての敬老お楽しみ会もあります。
冬にはクリスマスお楽しみ会やまゆ玉飾りなど、季節を感じる行事がたくさんあります。

  • 夏祭り(短冊飾り)

  • クリスマスお楽しみ会

  • まゆ玉飾り
外部講師による教室
月に1回、3〜5歳児対象にした「スポーツ教室」と5歳児対象(11月からは4歳児も対象)にした「茶道教室」を開催しています。それぞれの教室で専門知識を有した外部講師に指導していただき、子どもたちも楽しく参加しています。

  • 茶道教室

  • 茶道教室

  • スポーツ教室

施設紹介

1階多目的ホール
1階に保育室がある0〜2歳児が遊びます
※エアコン完備

2階ホール
2階に保育室がある3〜5歳児が元気よく遊んだり、行事がある時は2階ホールで行われます
※エアコン完備

園庭(低年齢児向き)
園舎側にあり、低年齢児が遊べるかわいい遊具や砂場があります

園庭(高年齢児向き)
園舎の向かいにある大きな園庭です

お茶室
茶道教室の際に使う和室です

3〜5歳児用トイレ
内装もかわいい3〜5歳児用トイレです
1階にもトイレトレーニングがしやすい幼児用トイレがあります

調理室
1階のホールから調理している様子をみることができる「オープンキッチン」となっています

保育室(1階)
1階は0〜2歳児の年齢別で3室あります(写真は乳児室)
※全室エアコン完備

保育室(2階)
2階は3〜5歳児の年齢別で3室あります
※全室エアコン完備